<< BACK

第一回 >>

グリーンデイのサイドバンド特集その1 ピンヘッドガンパウダー

ピンヘッドガンパウダーって何?
グリーンデイのボーカリストBillie Joe Armstrongのサイドバンドとして有名なバンドです。
1991年初め頃に結成され、今なお活動中。編集盤含むCDLPを5枚リリースしています。が、ライブは恐らく15回程度と少なく、熱心にやってるとは思えませんが、非常にカッコイイバンドです。

一般に、「ビリージョーのバンド」と紹介されたり、「まるでグリーンデイ」とか「グリーンデイみたい」とかと紹介されてますが、別にビリーのバンドって訳ではなく、ただ単純にビリーはバンドの初期からのメンバーであり、たまに曲を書き、半分くらいボーカルを取ってるだけです。作曲がビリーでボーカルもビリーだと、まるでグリーンデイって思われても仕方ないんですが、そこにあるのは初期グリーンデイの延長線上にある極上のイーストベイパンク!

特に初期の曲については、優しい声のビリーと、ゴツイ声のマイクの掛け合いが素晴らしく、これぞピンヘッドガンパウダーっていう個性あるグッドバンドでした。曲もキャッチーかつショボく、荒っぽいはずなのにポップって感じの最高のポップパンク。
少し難解かもしれませんが、出来れば初期の音源を聴いてみて欲しいなあと思います。ゴリゴリとしてるんですが、あのツインボーカルが癖になります。グリーンデイっぽさを求めるなら断然SHOOT THE MOONっていう最新作がオススメです。まるでDOOKIE〜NIMROD時代のGDの匂いがプンプン。個人的には、PGは死んだと思っておりますが。。。ま、これはこれでカッコイイんですが、バンド名変えてやって欲しかったかなぁ。

バンドメンバー
Aaron Cometbus
 (ドラム・作詞)



PGの他、Crimpshrine/Astrid Oto/The Blank Fight./Shotwell Coho/Redmond Shoothing Stars/Cleveland Bound Death Sentence/Sweet Baby/Cosmetic Puffs/EFSなど多くのバンドでドラムと作詞をし続けているイーストベイエリアの有名人。本名Aaron Eriot、Heat Aaronっていう芸名もあり。色んなバンドのサンクスリストに入ってるので探しても面白い。
彼が在籍したバンドの中でも、特にイーストベイレジェンドCRIMPSHRINEは、グリーンデイは勿論非常に多くのバンドに多大なる影響を与え、ひとつのジャンルを作ってしまった程の凄いバンドで、JAWBREAKERとともにイーストベイパンクの代表格。いまだに、彼らのフォロアーが世界中で産声を上げる。
飽き性なのか、浮気性なのか、ただのヒマ人なのかは知らないが、その人脈から多くのバンドを結成するも、EP3枚くらいをリリースすると活動を休止し、違うメンバーと新バンドを結成している。
また、彼が14歳の頃から出版し続けている雑誌「COMETBUS」も第50号を超えてなお、多大な影響力を持つ雑誌であり続けている。日本でもレコード屋さんなんかで売ってます。3.5ドルくらい。その文章と歌詞は極めてポリティカルで、公園からのホームレス追放政策への反対運動はじめ、多くの社会活動をも行っている。
ちなみにビリー・ジョーとは、80年代後半SWEET CHIRDREN時代からの知り合いで、BLATZっていうカッコイイバンド(FilthとのスプリットCDが最高)で同時期にヘルプのメンバーをしていた事もある。
当然ビリーからすればシーンの大先輩にあたりますが、いまだに仲良しな様子。


........................................................
Billie Joe Armstrong
 (ギター・ボーカル・作曲)

  
ご存知グリーンデイのボーカリスト。このバンド結成後に、本業グリーンデイで一躍トップスターの仲間入りを果たすも、その人見知りで慎重な正確からか、いまだに地元でPGの活動を行っている。
基本的には、作曲をした人がその曲をメインで歌うって感じのように感じるPGにおいて、非常にポップな曲を展開し、あの独特な声と歌いまわしは健在。
SHOOT THE MOON以降はビリーが運営するADERINE RECORDSよりPGの作品をリリース。レコーディング環境の改善からか、音質は向上。魅力は半減。


........................................................
Bill Schneider
 (ベース・コーラス・作曲)


PGの他にはMONSULAというバンドで有名なベース弾き。それほど凄く有名なバンドではないが、非常に渋く哀愁漂うメロディとネットリとしたギターの質感がタマラナイ地味に支持を受けるバンドだと思う。
もともとは、このビルとマイクが同じバンドでプレイしていたが、その後それぞれ別のバンドで活躍、そしてほぼ同時期に二人のバンドが解散したことで、PGが結成へと動き出した格好。
ギターも得意なようで、GDのアルバムNIMRODとWARNINGのGuitar Techの仕事したりもしている。バークレーでレア盤専門店を経営しているらしい。いずれにしても、ベイエリアのパンクシーンには極めて造詣の深い人物。

.
.......................................................
Mike Kirsch ( - 1994)
 (ギター・ボーカル・作曲)

  
ベイエリア発の激情型ハードコアバンドFUELにおいてギターとボーカルを務めた人で、恐らく94年以前においては、PGの中でAaronの次に知名度があったはずの人物。その筋ではかなりの有名人。
初期PGにおいては、荒々しく男らしいボーカルスタイルで、BJと共にツインボーカルの双璧をなした重要人物。
グリーンデイがメジャーレーベルと契約をした事を契機に、意見衝突。結果、94年にバンドを去る事になった。
FUELは凄いカッコイイバンドなので必聴です。

........................................................
Jason White (1994 -
 (ギター・ボーカル)

  
Influentsというバンドや、グリーンデイのツアー等に帯同するサポートギタリストとしもお馴染み。あのグリーンデイのライブで、ビリーのところにギターを持ってきたり、横で淡々と少し自己主張しながらギター弾いてる人。
また、ビリーと共にAdeline Recordsの運営にも携わっている。
マイクの脱退後にPGに加入した。非常に多忙な人のようで、常に多くのバンドを掛け持ちしている。



結成当時において、イーストベイエリアの要人を多くメンバーに抱えていたことから、「イーストベイ・オールスターズ」などと記事で紹介されていたこともある。ただ、グリーンデイがメジャー契約をした後にはマキシマム・ロックンロール誌などは「似非グリーンデイ」「あのAARONがグリーンデイに騙され商業主義に傾向」などと批評した。

ディスコグラフィ
Jump Salty

1992年Lookout! Recordsよりリリースの編集盤。
これぞPGというような掛け合いボーカルの作品。
荒っぽい曲も多く、グリーンデイファンの人には捨て曲多しと写るのか。でも、荒っぽい中から浮き出してくる名曲に感動の作品。

Carry The Banner

1995年リリースのEPで、現在はCDにて入手が可能。
イマイチ印象の薄い作品ではあるが、相変わらずのPG節を聴かせてくれる作品。
Goodbye Ellston Avenue

1997年Lookout! Recordsよりリリース。
初期PGからつながる荒っぽいイーストベイスタイルに、ビリーのポップさが上手にミックスされた傑作。
ポップな名曲も多く、是非オススメしたい一枚。
Shoot The Moon

1999年Adeline RecordsよりリリースのEP。レコードは確か10インチ盤か何かでリリース。CDにての入手が可能。
レーベルを変え、音はクリアーに。個人的には、昔の作品のように、胸をキュンとさせる何かを感じさせてくれない作品。ただし、分かり易い作品なので、入門編にもどうぞ。

Compulsive Disclosure

2003年Lookout! Recordsからのリリースの編集盤で、CDになっていないEPからの作品を編集してリリース。
非常に良い曲が多く、落ち着いて聴ける名作。DillingerFourとのスプリット7インチの曲などを収録している。

終わりに
要するに非常に良いバンドなんで、是非買って聴いてみてくださいって事です。
中古屋さんなんかに、非常に安価で売ってたりもします。
Carry The Bannerとか7インチレコードとか、ダブりで持ってたりします。廉価でお譲りします。欲しい人は連絡下さい。
グリーンデイを一通り聴いた人で、好きで、まだ他のバンド探してて、いまレコード屋さんでパワープレイされているバンドどもに興味がわかないひとは、是非これを手にとってみてわ。ルーツを探るって意味でも、それ以上に良質のパンクロックに出会うために。
とっても凄いカッコイイバンドです。贔屓目なしに。
次回は、このPGの章で出てきた色んなバンドは勿論、グリーンデイが94年以前に身をおいたバークレーはイーストベイエリアのパンクシーンについて、グリーンデイファンとしての視点で見てみようかと思います。乞うご期待。






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送